COMPANY
わが社は、創意と挑戦を基本として常に考え、行動し、
挑戦し続けるプロ集団をめざし
会社の成長と共に地域の安全に貢献する。
MESSAGE
社長挨拶
当社は1988年の創業以来、高度化するニーズにこたえられる専門企業として進化発展を続けてまいりました。
1997年から取り組み始めた特殊推進工事においては、四国唯一のベビーモール工法の施工業者として、全国からのご依頼に応えるまでに成長することができました。
当社には先代から引き継いだ3つの強みがあります。
最先端の設備機器を導入
近年は様々な工法の需要が増えてきたため、それに沿った効率的な工事のご提案
優秀な人材の育成
社員は財産。資格取得によりプロ意識を高め、技術力向上の支援
安心・安全の施工体制
経験豊富な社員による指導や安全パトロールの他、社外講師による研修を実施
上記3つを武器に、今後も安全で高信頼な企業としてさらなる成長を目指していきます。
株式会社 森田組
代表取締役 森田 治
PROFILE
会社概要
| 社 名 | 株式会社 森田組 |
|---|---|
| 所在地 | 〒791-1105 |
| 愛媛県松山市北井門4丁目19-3 | |
| TEL | 089-956-2257 |
| FAX | 089-956-2482 |
| moritaco@abelia.ocn.ne.jp | |
| 創 業 | 昭和63年10月 |
| 資本金 |
53,900,000円 |
| 定休日 | 日曜日 第2•第4土曜日 |
| 取得認可 | 愛媛県知事許可(特-29号11534号) |
|---|---|
| 土木工業事業・とび、土木工事業・石工事業 | |
|
舗装工事業・しゅんせつ工事業 |
|
|
水道設備工事業・解体工事業 |
|
| 品質マネジメントシステム ISO9001 | |
|
環境マネジメントシステム ISO14001 |
| 所属団体 | 愛媛県建設業協会会員 |
|---|---|
| ベビーモール工法(推進工) | |
| エポフィット工法(管更生工) | |
|
EX・ダンビー工法(管更生工) |
|
| 有資格者 | 土木施工管理技士 1級 6名 |
| 土木施工管理技士 2級 5名 | |
| 推進工事技士 4名 |
HISTORY
沿革
- 昭和63年10月 森田組創業(代表者 森田 隆)
- 昭和63年11月 初回愛媛県知事許可
- 平成 2年11月 有限会社 森田組設立 資本金500万円
- 平成 6年11月 株式会社 組織変更 資本金増資3000万円
- 平成 7年11月 特定建設業許可 変更
- 平成 9年 4月 ベビーモール協会加入
- 平成16年 6月 EX・ダンビー協会加入
- 平成19年 6月 エポフィット工法協会加入
- 平成25年 7月 資本金増資5390万円
- 平成26年 2月 ISO9001・ISO14001 認証取得
- 平成31年 4月 本店移転
-
- 新住所:北井門四丁目19番3号
- 旧住所:和泉南四丁目15番3号
- 令和 4年 3月 代表取締役 森田 治 就任



